【新入職】病院勤務から咲くやの訪問看護入職の理由
- kango42
- 9月6日
- 読了時間: 2分

今回は、4月に入職した看護師をご紹介します。
元々、訪問看護ステーション咲くやに入職する前は、
病院勤務だった看護師さんです。
↓
1.咲くやに入職:訪問看護入職の理由
咲くやに入職してから早くも2ヶ月が立ちました。
最初は右と左どころか上も下も分からなかった私ですが、
最近では優しい先輩方のご指導のおかげで、
少しずつ咲くやに慣れてきております。
今日は、なぜ新卒で訪問看護に携わろうとしたのか、
大きくわけて2つの理由お伝えしたいと考えております。
では、、早速、、、!!
2.病院から訪問看護へ入職したきっかけ
もっと一人ひとりの方と深く関わりたいと思ったからです。
病棟勤務では常に時間に追われ、業務が手一杯で、
患者様に呼ばれてもすぐに対応できないことが多くありました。
そのため、
「なんで話を聞いてくれないの?」
「もっとこうして欲しいんだけど」
といった声をいただくこともあり、
自分の看護にジレンマを感じていました。
そんな中、ある患者様から、
「早く家に帰りたい。でも、退院してもあなたに見てもらいたい」
と、言っていただいたことで、
自分の関わりが少しでも力になれていたと実感し、
もっとその人らしさに寄り添った関わりが
したいと思うようになりました。
3.咲くやの訪問看護に入職してから
訪問看護に移ってからは、
最初はコミュニケーションの取り方や
関係性の築き方に悩むこともありました。
限られた時間の中でも一人ひとりに丁寧に向き合い、
会話を重ねることで、
少しずつ信頼関係が築けていると感じています。
また、現在の職場は明るく、
分からないこともすぐに相談できる環境で、
スタッフ同士が連携しながら意見を出し合えるため、
とてもやりがいを感じながら楽しく働けています。
これからもよろしくお願いしますー!


コメント